jan39一覧
-
三人打ち麻雀、こんな時どうする?
■問4
南一局 南家:52000点
東家:39000点 西家:13000点
場況:どちらのリーチも入っていない中、役アリ聴牌(打点:6000点)。
…
-
ゼロから始める三人打ち麻雀 その3
こちらの記事は、「ゼロから始める三人麻雀 その1」をご覧になって、
麻雀のルールを一通り把握した方向けの記事です。
当記事では、大阪三人麻雀独特のハウスルールや、
…
-
■雀荘のアウトという恐怖のシステム
麻雀をたしなんでいる方々の中には、「アウト」というものについて聞き覚えのある方も少なくないだろう。
なんのことかといえば、店側に対する借金のことだ。
最もよくあるケ…
-
完全先付けと後付け
麻雀を遊ぶ上で、細かなルールの違いというのは、店舗ごとに、あるいはセットごとに存在する。
点数計算ひとつとっても、4翻30符を、7700とするか、8000とするかで異なることもあるし、
…
-
三人打ちフリー雀荘のすゝめ
ふだんは友人たちとセット麻雀に明け暮れている、という人でも、
いざフリーを打ってみようというと、 敬遠しがちな人も多いことだろう。
その理由は、やはり知らない人と打つことに対す…
-
三人打ち麻雀、こんな時どうする?
■問3
東一局 東家:25000点
南家:27000点 西家:53000点
場況:西家がドラを3枚抜いてリーチ。それに対して、南家が押している。
自分の手牌…
-
三人打ちと仕掛け
麻雀において、鳴き/仕掛けというのは重要な戦術のひとつだ。
鳴かねば進まない手牌もあるし、
二枚目の役牌など、鳴かねばその局中は決して刻子になることはない。
特に四人麻雀にお…
-
三人打ちと七対子
七対子といえば、2翻役の四面子一雀頭の定義から外れた、変わり種の手役のことだ。
対子を七組作ることで和了形となすため、手役の中でも特殊な扱い方をする人も多い。
四人麻雀においても…
-
■三人打ちと混一色
混一色とは、字牌といずれか一種類の数牌からなる手役のことで、
門前3翻、食い下がり2翻。
四人打ちでも、手軽に打点を狙えることから、
配牌を開いた時に、容易に門前でまとまりそう…
-
オカルトと麻雀
麻雀が運を扱うゲームである以上、オカルトとは切っても切り離せない関係にある。
だからといって、もちろんオカルトを至上に置くというのは、実にナンセンスで、
というのも、運によって結果を左右されるゲーム…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- »
アーカイブ
オススメ記事
-
三人打ち麻雀って???
「麻雀って、興味はあるけど難しそう……」
「役と点数計算とか、覚える…
-
第五回鳳凰杯
2015年に開催された第五回鳳凰杯の動画リンク集です。
参加店舗はページ末…
-
三人打ち麻雀動画リンク集
当ページでは、過去に行われた麻雀大会の動画を紹介しています。
…
-
三人打ち麻雀 何切る問題 第①問(実践譜)
+ 華牌2枚
出店:編者の実践譜
局…
-
三人打ち麻雀、こんな時どうする?
■問1
東一局 西家 35000点
東家:3500…