三人打ち麻雀、こんな時どうする? 「第一問 東一局 西家:35000点持ち」

三人打ち麻雀、こんな時どうする?

■問1

 東一局 西家 35000点

 東家:35000点 南家:35000点

 場況:親がドラを2枚抜いて先制リーチ

自分の手牌は好形1シャンテン→将来的には、役アリの好形聴牌、満貫程度が望めそう。

    1. 全ツッパ。そして聴牌したらリーチ
    2. 全ツッパ。そして聴牌したらヤミテン
    3. ベタオリ

     全ツッパ。そして聴牌したらリーチ⇒50点
     親を相手に全ツッパはやはり危険。しかも、ドラを2枚も抜いていて、
     場合によっては倍満までありそう。
     仮に聴牌まで打ち込まず、追っかけリーチのめくり合いになったとしても、
     期待値的には分が悪い。

     しかも、そうなった場合、
     もうひとりの子からの打ち込みが期待できなくなり、
     親との1:1の勝負になってしまう。
     三人打ちにおいて、親との1:1の勝負はなるべく避けたい。
     全ツッパ。そして聴牌したらヤミテン⇒50点
     1と評価が変わらない理由としては、
     そもそも全ツッパしている時点で、
     もうひとりの子からの放銃は期待できず、
     全ツッパするくらいなら、1のようにリーチした方がいい。

     しかし、万が一にオリる余地を残しているので、
     1と同じく50点。
     ベタオリ
     親のリーチには、基本はやはりオリるべきだ。
     しかも、ドラを2枚も抜いているのでなおさらだ。
     振り込まなければ、当然親の和了確率も低くなり、
     運よく流局となれば、次の局で攻勢に出ればいい。

     以上のような具合で、現在の自分と他家と点棒状況、場況、
     それからすこしの手牌の情報のみばかりを伝えて、

     その上で、問題と筆者の考える回答を、続けて書いていきたいと思う。

      お問い合わせフォーム

    関連記事

    アーカイブ

    オススメ記事

    1. 三人打ち麻雀って??? 「麻雀って、興味はあるけど難しそう……」 「役と点数計算とか、覚える…
    2. 第五回鳳凰杯  2015年に開催された第五回鳳凰杯の動画リンク集です。  参加店舗はページ末…
    3. 三人打ち麻雀動画リンク集  当ページでは、過去に行われた麻雀大会の動画を紹介しています。 …
    4. 三人打ち麻雀 何切る問題 第①問(実践譜)  + 華牌2枚  出店:編者の実践譜  局…
    5. 三人打ち麻雀、こんな時どうする? ■問1  東一局 西家 35000点  東家:3500…
    ページ上部へ戻る