1-4.牌と卓は大切な商売道具

牌と卓は大切な商売道具
 お客様に麻雀を打ってもらって、そのサービスの対価として料金を頂戴することを生業としているメンバーにとって、
牌と卓は、なによりも大切な商売道具だ。

特に、フリー卓については、見知らぬ人たちが、セット料金に比して高いゲーム代を払ってくれているのだから、
より一層、牌と卓の状態に気を遣わねばならない。

  1. 卓掃は完璧に
  2. 牌の状態に常に目を光らせよう
  3. 牌と卓は、湿気に弱い!
  4. 時には卓の中の清掃を……

以上、5つの項目は、メンバーとしてはせめて心に留めておきたいことだ。
メンバーの仕事は、麻雀を打つことではなく麻雀を打ってもらうこと
ということを、常に意識しておこう。

 1.卓掃は完璧に
これは言うまでもないことだが、お客様が遊び終わった後の卓は、完璧に清掃しなければならない。
使った後の牌というのは、手脂で重たくなっていたり、時には手垢の塊が付いていたりで、大変汚れている。
一見、汚れていなさそうな牌でも、しっかりと牌掃しよう。 そして、牌だけではなくサイドテーブルにも、汚れのないように気を付けよう。
煙草の灰が散らばっているかもしれない、グラスの結露がテーブルに型をつけているかもしれない。
いざ麻雀を打とうと卓に座ったお客様が、不快な思いをしないように心がけよう。

 2.牌の状態に常に目を光らせよう
長らく牌を使っていると、時にはひび割れがあったり、傷の付いているものも見つかるだろう。
それらの牌は、ゲームの正しい進行を妨げる、ガン牌となりうるため、速やかに排除しよう。 また、中には牌の背の色が明らかに薄かったり濃かったりするものもある。
主に五筒や五索がそうなのだが、を頻繁に入れ替えるために、
そういったことが起こるのだ。
見つけた場合は、すぐに色合いの似た牌と入れ替えよう。これもまたガン牌の原因となりうる。

 3.牌と卓は湿気に弱い!
雨の日の営業日は、卓トラブルが続出する、という経験はないだろうか。
というのも、湿気が強いと、牌と牌が引っ付いたり、牌詰まりなどの原因となるのだ。
トラブルひとつひとつは簡単に解消できるのだが、抜本的な解決を図らない限り何度も起こり、
頻発すれば、客にもメンバーにもストレスだ。
これを防止するためには、いちどすべての牌を拭いておけばいい
ちょっとしたひと手間だが、これが案外、馬鹿にならないものだ。
また、反対に、牌は乾燥にも弱い。
空気があまりにも乾燥していると、ひとりでにヒビが入ったりもする。
牌は、実に繊細な道具なのだ。
 4.時には卓の中の清掃を……
全自動麻雀卓はとても便利な道具だが、メンテナンスフリーという訳ではない。
卓トラブルが続出する、という時は、いちど卓の調子を見てみよう。
卓の種類によってメンテナンスの方法はいろいろあるが、
特に注目したいのは、牌が吸い込まれ、積み込まれるまでの通路の部分だ。

特にオレンジの丸で囲んだ部分に、チリやホコリがたまっていると、
牌が正しく積み込まれず、山を上げてきた時に、1枚足らずなどのトラブルを起こしやすい。

以上のように、卓と牌の状態は、常に意識しておきたい。
なにか問題が発生しなくとも、たまには空いた時間を見つけて、
卓の中を清掃しておくに越したことはない。

関連記事

アーカイブ

オススメ記事

  1. 三人打ち麻雀って??? 「麻雀って、興味はあるけど難しそう……」 「役と点数計算とか、覚える…
  2. 第五回鳳凰杯  2015年に開催された第五回鳳凰杯の動画リンク集です。  参加店舗はページ末…
  3. 三人打ち麻雀動画リンク集  当ページでは、過去に行われた麻雀大会の動画を紹介しています。 …
  4. 三人打ち麻雀 何切る問題 第①問(実践譜)  + 華牌2枚  出店:編者の実践譜  局…
  5. 三人打ち麻雀、こんな時どうする? ■問1  東一局 西家 35000点  東家:3500…
ページ上部へ戻る