- Home
- 三人打麻雀どうする問題?
- 三人打ち麻雀、こんな時どうする? 「第六問 南二局 西家:47000点持ち」
三人打ち麻雀、こんな時どうする? 「第六問 南二局 西家:47000点持ち」
- 2017/9/11
- 三人打麻雀どうする問題?
- 三麻, 戦術, 読み
三人打ち麻雀、こんな時どうする?
■問6
南二局 西家:47000点
東家:40000点 南家:18000点
場況:東家が先制リーチで華を2枚抜いている
南家が役牌を仕掛け、華を1枚抜いている。さらに、東家の筋を押している。
自分の手牌は愚形2シャンテン→将来的には、役ナシ好形聴牌、跳満程度が望めそう。
- 全ツッパ
- 筋は押して、無筋が来たらベタオリ
- ベタオリ
自分の手牌の進行具合が悪く、
おまけに親は華を2枚抜いていて、いかにも高打点そう。
ここで親に跳満放銃してしまった場合、
現在7000点有利の状況から、29000点不利に転げ落ちる。
すなわち、残り二局で29000点を追いかける形になり、非常に苦しい。
南二局一本場は必ず和了らねば(それも、できるなら満貫以上で)ならなくなる。
そしてオーラスで、満貫、もしくは跳満をツモってようやくトップを獲ることができる。
三人打において、二局連続で和了るというのは簡単なようで難しい。
ここで全ツッパして親に打ち込むリスクは回避するべきだろう。
中途半端に押すくらいなら、まだ全ツッパの方がよい。
ここで親に放銃すると苦しい展開が待っているのは、最初の項でも述べた通りだが、
一方ツモ和了りされた時はどうだろうか。
例えば、満貫ツモなら、11000点差の不利。
跳満ツモなら、20000点の不利。
20000点のビハインドはかなりキツい展開だが、
11000点なら、残り二局の内、一度和了るだけでまくることができる。
しかし、親が華を抜いている以上、跳満は十分にあり得るので、
この場面でのベタオリも、苦しい展開を覚悟しなければならない。
ならば、この局面での最善手はなんだろうか。
聡い皆様なら、この場面では中抜きをしてでも
南家に抜き打つのが最も良いとお気づきだったろうが、
あえて意地悪をして、選択肢から隠させてもらった。
南家は役牌をしかけていて、親のリーチに筋といえど押しており、
現在聴牌している可能性は低くない。
そして、打点も満貫から跳満と想定できるし、
仮に倍満あったとしても、なんとかセーフティだ。
ここで親に打ち込む、もしくはツモ和了りされるリスクを取るよりは、
局を流してしまって、オーラスで再勝負に持ち込むのが、賢い判断だろう。